
ブラウザで見てるサイトのページを上から下まで丸ごと画像をスクリーンショットして、保存したいって思ったことありませんか?
たとえば、見ているページをプリントスクリーンでコピーしても、画面上に映っている一部の画像しかスクリーンショットできませんよね。
プリントスクリーンを使ってのスクリーンショットは、スクリーンショットしたい画像が長いと切れてしまうので、何回かに分けてスクリーンショットし画像をつなげたりするのも面倒ですね。
その面倒な作業を解決してくれるのが「Pearl Crescent Page Saver」。
「Pearl Crescent Page Saver」は、Firefoxのアドオンを使って、どんなに長~いページでもワンクリックで簡単にスクリーンショットできちゃいます。
今回は、Pearl Crescent Page Saverのインストールの方法をご紹介。
Sponsored Links
Pearl Crescent Page Saverのインストール
まず、Pearl Crescent Page Saverを下記のインストールページからインストールしましょう。
開いたら、有料版と無料版のリンクがあります。
今回は、見ているサイトの上から下までスクリーンショットしたいだけなので、無料版を選択しました。

Pearl Crescent Page Saver無料版をクリックすると、Add-onsの画面にかわるので、Add to Firefoxのボタンをクリックします。

Add to Firefoxのボタンをクリックしたら、アドオンの「インストール」をクリックします。

「今すぐ再起動」でFirefoxを再起動します。

Firefoxを再起動すると、メニューバーの右上にカメラのアイコンができました。

これで、無事Pearl Crescent Page Saverのインストールjは完了です。
Pearl Crescent Page Saverの使い方はこちら
Sponsored Links